【初心者向け】レンタル3Dプリンタでの造形手順|愛知県の3Dプリンタレンタル「株式会社アイエムエス」

株式会社アイエムエス

  • 0522536873

    【営業時間】10:00~17:00【定休日】土・日・祝

制作事例・お役立ち情報

カテゴリー:

【初心者向け】レンタル3Dプリンタでの造形手順

  • お役立ち情報

3Dプリンタで造形するためには、手順があります。
簡易的にですが造形手順をご説明させて頂きます。

今回は、弊社レンタルプリンタ(液晶投影方式)での説明になります。

①出力する3Dデータを用意します。


初めに3Dプリンタで造形するには造形する3Dデータが必要になります。
3Dデータは、3D-CADや3D-CGソフトで製作したり、3Dスキャナで取り込んだデータなどを使用します。

※3Dデータを製作ソフトウェアをお持ちでない場合は弊社にて最適だと思われるソフトウェアをご紹介することも出来ます。
※有償になりますが、ソフトウェアによっては弊社にて導入教育も可能です。

②3Dプリンタで出力するためのデータに変換します。

変換用ソフト(スライスソフト)は3Dプリンタに付属しております。
このソフトでは変換だけでなく、3Dデータの形状がそのままでは作成出来ない場合には補助形状(サポート)を追加で作成することができます。

③3Dプリンタの開始位置を調整します。

3Dプリンタは造形物を作成するテーブルの位置が合っていないと上手く造形出来ません。
※毎回行う手順ではありませんが、定期的に調整をお願いします。

 

④造形材料(レジン)を注入し、造形を開始します。

造形中は、3Dプリンタに振動を与えないようにお願いします。

⑤造形完成後、造形物を取り外します。

造形物は、造形用のテーブルに張り付いておりますのでヘラ等で剥がしていきます。

⑥取り外した造形物を洗浄します。

弊社レジンの場合は、無水エタノール又はIPAが混合したエタノールでも洗浄できます。

⑦造形物にUV光を照射して表面を固めます。(2次硬化)

使用する機器は、専用装置もありますがネイル用のライトでも代用可能です。

弊社のレンタルプリンタはこれらの内容を実機を用いて講習させて頂きます。
確実にご利用できるまでご説明させて頂きますので、ご安心下さい。